『雪かきボランティアがもたらす地域社会イノベーション』(2015年5月15日) 2014年9月20日から23日にかけて、雪氷研究大会(2014・八戸)が開催され、その中の企画セッションのひとつとして、雪かきボランティアがもたらす地域社会イノベーションについて討論が行われました。 ■日時:2014年9 […]
『広域的除雪ボランティア活動に関する研究発表会』(2014年1月20日) 2014年1月17日に一般社団法人北海道開発技術センターの4F大会議室において、ボランティア活動による広域交流イノベーション推進研究会と日本福祉のまちづくり学会北海道支部共催による「広域的除雪ボランティア活動に関する研究 […]
寒地技術シンポジウム トークセッション『なぜ、ゆきかきは楽しいか』(2013年11月20日) 2013年11月20日から22日かけてdec主催の「寒地技術シンポジウム」が札幌コンベンションセンターで開催されました。開会のトークセッションとして、「なぜ、ゆきかきは楽しいか」というテーマで推進研究会の副会長の上島信一 […]
推進研究会メンバーの小西信義氏が「学生発表優秀賞口頭発表部門優秀賞」を受賞!(2013年9月19日) 今回の雪氷研究大会(2013・北見)(主催(公社)日本雪氷学会・日本雪工学会)にて、ボランティア活動に広域交流イノベーション推進研究会のメンバーである小西信義氏(北海道大学大学院文学研究科博士後期課程)の研究発表「北海道 […]
雪氷研究大会(2013・北見)企画セッション『除雪ボランティアの現状とその持続可能性』(2013年9月18日) 2013年9月17日から21日にかけて、北見工業大学で雪氷研究大会(2013・北見)が開催され、その中の企画セッションのひとつとして、道内外の除雪ボランティアの現状とその持続可能性について、討論が行われました。 趣旨 […]
dec地域政策研究セミナー『雪はねフォーラム』(2013年5月10日) 2013年5月10日、北海道大学構内・遠友学舎談話ラウンジにおいて、dec地域政策研究セミナー『雪はねフォーラム』が開催されました。フォーラムでは、新潟で除雪ボランティアの活動に先進的に取り組んでおられる越後雪かき道場の […]